fc2ブログ
2016
03.01

第一級恋愛罪 2

車は空港の駐車場に回ることなく、到着ロビーの正面エントランスに横づけされた。
バーンと車のスライドドアが開くと同時に声が飛んでいた。
「牧野!ぼけっとするな!走れ!喰らい付け!」
「は、はいっ!」
つくしはこんなヒールの靴を履いて走るなんてことを想定していなかった。
もう少し低めの靴を選ぶんだったと後悔していた。
もしくはデスクの足元の奥の方に押し込んであるスニーカーにでも履き替えてくればよかったのかもしれない。
まるでニューヨークのできる女性たちが通勤のときだけ履き替えるように。
今日の予定に空港の中を走り回るなんてことは含まれていなかった。
が、時すでに遅しだ。
走るしかない!!
つくしは車から飛び降りるとICレコーダーを右手に駆け出していた。


急遽帰国が決まった道明寺ホールディングスの次期社長の到着に空港の国際線到着ロビーは既に黒山の人だかりだった。
まるでどこかの国の王様かロックスターが来日したかのような騒ぎだった。
もちろん、つくしも知らないわけがない。
新聞、雑誌、テレビでは見たことがある。だが本人を見るのはもちろんはじめてだった。

道明寺氏が民間機で帰国したのには訳があった。
普段は自社のプライベートジェットを利用する。
だが、今回の帰国は次期社長への就任会見のためだ。
要は空港でマスコミにその姿を見せることが披露目のひとつと捉えているようだった。

イメージ戦略を考えているならそれは妥当なことだろう。
実に効果的なイメージ戦略だと思われた。
何しろ道明寺司氏は眉目秀麗な男性らしい。
それは媒体を通してしか本人を知らないつくしでもわかった。

次期社長お披露目のファーストコンタクトとして空港の到着ロビーを選ぶなんて道明寺ホールディングスのマーケティング担当もなかなか色っぽい演出を考えたものだ。
イケメン経営者を表に出すことで女性に親しみを持ってもらおうという戦略か?
航空機から小麦粉まで扱うような会社で女性をターゲットにするなんてこの会社の事業戦略はどうなっているのかと思わず考えてしまった。
いや。どんなものでも購買力があるのは女性の方だ。
今後競争環境は目まぐるしく変わるだろう。その中で女性を味方につけるということはある意味賢い選択なのかもしれない。
家庭の会計はほぼ女性が握っている。外食をするにしても車一台買うにしても女性の意見が重要視されるのが事実だ。
可処分所得が多いのは独身の女性だが、このイケメン次期社長の力が発揮されるのはどちらに対してなのだろう。
今期の決算発表が今から待ち遠しい。いや就任はこれからだから来期か。




つくしは今日まで自分の目標に向かってひたすら努力して来た。
それはいつか自分の名前で書いた記事が新聞紙面に載ることだ。
まだ駆け出しの記者だがなんとかしてコメントを取りたいという思いだった。
道明寺ホールディングスの次期社長の記事が書けるなら靴擦れのひとつやふたつ出来てもなんともない・・・たとえ風呂場で沁みる思いをしたとしてもだ。

カメラマンの男性がつくしに追いついた。
「牧野、どうだ?来たか?」
「い、いえ。ま、まだだと思います。でもなんとか間に合いましたね」
走ったせいで息があがっていた。

「来たぞ!」
つくしの右手にはICレコーダー、左手には名刺入れが握られていた。
何がなんでもコメントが欲しい!
つくしは到着ゲートから出てくる人物を今か今かと待ちわびていた。


来た!



大勢の黒い服の男達の一団が見えて来た。
その大勢の男達に囲まれてひときわ背の高い男が出て来るのが見えた。

「牧野!いいか、ここからが勝負だぞ!他社の奴らに負けるな!」
「も、もちろんよ!そんなこと言われなくてもわかってるわよ!」
先輩に向かって思わず強気の発言が口をついた。

「いい写真お願いします!」
このチャンス、是非ともものにしたい。
つくしは他社の記者に負けまいと争った。
だが圧倒的な数で男の記者が多かった。
ヒールの靴でつま先立ちをしてみても前が見えるわけがなかった。
背が低いと思われるのが嫌でヒールのある靴を履いているわけではないが、男達にはかなわなかった。
もちろん女性記者もいないわけではなかった。
それは女性記者というよりも、女性リポーターと言った方がいいだろう。
それも若くてかわいらしい女性たちばかりだ。
イケメン次期社長見たさに沢山のテレビカメラと一緒に現れた。

あんなちゃらちゃらした女になんて負けるもんか!
つくしはこれから繰り広げられるコメント争奪戦に備えるため気合いを入れた。








にほんブログ村

人気ブログランキングへ

応援有難うございます。
関連記事
スポンサーサイト




コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2016.03.01 11:22 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2016.03.01 16:54 | 編集
ま**ん様
臨場感がありますか?そう感じとって頂けて嬉しいです。
ま**ん様もつくしと一緒に突入して下さいますか?
ぜひサポートの程、お願いします(^^)
何が起こる?嵐の前の静けさだといいのですが・・(笑)
コメディ風味ですから、大したことは起こりません。←多分です。
コメント有難うございました(^^)
アカシアdot 2016.03.01 22:15 | 編集
チビ**ママ様
え?本当に楽しみにして頂けるんですか?
有難うございます!そう仰って下さる方がいるのでとても嬉しいです。
拙宅はどちらかと言えば地味なので、大したおもてなしもなくお恥ずかしい限りですが。
あっちのお話も書いていますので少々お待ち下さいませ。
そうですよね。全く違いますよね、色々と(笑)
私はどちらの司も好きなのですがあっちの司は精神的に病んでいますので
その状況を表現するのに色々と考えてしまうのです。
勿体ないお言葉を有難うございます(´Д⊂ヽ
コメント有難うございました(^^)
アカシアdot 2016.03.01 22:26 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top