fc2ブログ
2022
07.31

夏はドラマチック 9

彼女がゆっくりとまばたきをした。
だがすぐに顏をしかめ呟いた。

「まさか….あなたあの時の顏だけがいいバカ男?」

司は彼女があの時と同じ言葉を口にしたことに笑いだしそうになった。
それは彼女が司のことを覚えていることを知ったからだ。

「でもどうして?何故あなたがここに?」

と、言った彼女は表情が険しくなったが、その反応に司は笑った。

「どうしてだと思う?」

「どうしてって、そんなこと聞かれても分かるわけないでしょ?」

その口ぶりは司が笑ったことに対しムッとしていた。

「分かるわけないか。だがお前の言うとおりだ。まさか俺も10年経って会えるとは思ってもなかった」

本当にこうして初恋の相手に会えるとは思っていなかった。
だから嬉しさがこみ上げ思わず笑ったのだが、彼女の思いは司とはほど遠いものだ。

「もしかしてあなたあの時の仕返しをするつもりじゃないでしょうね?
もしそうだとして10年も私のことを付け狙っていたなら_」

「違う。俺は仕返しなど考えたことはなかった。それにストーカーじゃない。だがもう一度会いたいと思っていた」

司は彼女の言葉を遮った。
そして揺るぎない視線で彼女を見つめ、一番伝えたいことを言った。

「何故会いたかったか?俺は俺の腹に強烈な痛みを与えた女のことが忘れることが出来なかった。それはお前を好きになったからだ。お前に惚れたからだ。だが言っておく。俺は惚れやすい男じゃない。簡単に人を好きになる男じゃない。俺はお前に出逢うまで女を好きになったことがなかった。だから初め自分の中に湧き上がった不可解な感情、つまり経験したことがない感情が何であるかが分からなかった。だがある日気付いた。その感情は人を好きになったときに湧き上がるものだってな。そして俺は今までその思いを心の底に隠していた。だがこうして会えたからには思いを伝えたいと思った。牧野つくし。俺と付き合ってくれ」

司は今、自分の告白を聞いた彼女の頬に赤味が差すのを見ていた。そして、しっかりと閉じられた唇に付いた細い髪の毛先を取り除きたいと思った。手を伸ばして黒いフレームの伊達メガネを外し、取り除いた髪を優しく耳にかけてやりたいと思った。
だが彼女は明らかに司のことを不審者と見ている。だからそんな素振りでも見せようものなら、今度は腹ではなく顏を殴られるだろう。だが司は真剣だ。だから言い終えると息を詰めて彼女の言葉を待った。

「ええっと…..」

彼女は司の突然の告白に驚き言葉に詰まっていた。
だが少し間を置くと慎重に言葉を選びつつ、言った。

「あの、道明寺さんとおっしゃいましたよね?あなたのお気持ちは大変嬉しく思います。
ですが今の私はどなたともお付き合いをする気がないの。だからごめんなさい」

それは予想通りの答えで訊かなくても分っていた。
だから司は「そうか」と答えた。すると彼女はその答えにホッとした表情を浮かべた。
それは彼が立ち去るだろうという思いからだ。
だが司は手を伸ばし彼女の唇に付いた髪の毛先を指先でつまんで取り除いた。
そしてその行動に驚いている彼女を前に、テーブルに置かれているスプーンを手に取ると、パフェのクリームをひと掬いして彼女の口元に優しく運んだ。

「早く食わなきゃ溶けるぞ。好きなんだろ?キャラメルパフェ」





にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2022.07.31 21:45 | 編集
ふ**ん様
わはは(≧▽≦)丁重にフラれる!
そしてフラれているのにまにったくの余裕(笑)
この男。どれだけ自分に自信があるのか。
それとも自分に惚れさせる隠し玉でも持っているのか。
なんにせよ、頑張れ司です^^
コメント有難うございました^^


アカシアdot 2022.08.07 21:35 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top