「おふくろ。彼女が牧野つくしだ」
驚いた、というのがつくしの最初の反応だ。
それは、ふたりだけの食事だと思っていた場所に女性がいて、交際を始めてまだ間もない相手の口から、『おふくろ』という言葉が飛び出したからだが、席についている女性は洗練された服装に貫録を感じさせた。淡いグリーンのスーツを着ているが、性格は淡くないことは容易に見て取れた。
そして息子の瞳がナイフのような鋭さなら、母親はさしずめ錐(きり)か。
女性の目は無言の目だが鋭く、視線は突き刺さすように息子の隣に立つ女を見ていた。
いや…….
ちょっと待って!
何故ここに交際相手の母親がいる?
もしかしてこの食事は息子が母親に交際相手を紹介するため設けた場ということか?
だがそれならそれでひとこと言って欲しかった。
それにしても母親に紹介するということは、既につくしとの交際は結婚を前提にしたものだと伝えているのか?
ふたりの交際のスピードを落として欲しいと言うつもりでいたところのこの展開は、正直まるで予想もしなかったことだ。
そして本人の口から訊かされていた母親は、事業拡大のため高校生の息子を結婚させようとした女性だ。そして息子は母親の当然のようなその態度に反発した。
それは荒れていたという少年の頃の話だが、そんなことをされた息子が母親に抱いた感情はいいものではないはずだ。
つまり親子関係が良好とはいえない状況だった母と息子。だが、たった今『おふくろ』と呼んだ声に刺々しさは感じられなかった。
それは、あれから随分と時が流れたことにより、親子の関係は修復されているということなのか。何しろ女性が道明寺司の母親なら、その立場は道明寺ホールディングスの社長だ。
親子でトップの地位にいるふたりの関係が悪ければ社内に派閥が作られ揉め事の元になる。
つまりそういったことは経営に不安材料を与えることになる。だから表面上のことだとしても今は親子の仲違いは無いのかもしれない。
それにしても、この状況はあまりにも突然すぎる。
そして交際相手の母親の突き刺すような視線を受け止めた後…..口にしたのは「はじめまして。牧野つくしです」であり、それ以上何を言えばいいのか分からなかった。
すると、「そう。あなたが牧野つくしさんなのね?」と言われ「はい」と答えたが、女性の視線の鋭さは変わらず好意的な態度は感じられなかった。
そして息子が「おふくろ。そんなにジロジロ見るな」と言うと、母親は「ジロジロ見て何が悪いの?わたくしは逃げることを止めたあなたが選んだ女性がどんな人か知りたいの。
だってそうでしょう?これまでのあなたは女性とまともに交際をしたことがなかったんですもの」と言った。
「フン。逃げることを止めただと?」
「そうよ。それにあなたもそろそろ中年の危機かしらね?いつまでもひとりでいることがつまらなくなったのかしら?」
中年の危機と言われた息子はムッとした表情をしたが、さすがだ。道明寺司にそんな言葉が言えるのは母親だけだろう。
「それに知りたいと言ったが調べたんだろ?」
「ええ。ひと通りのことは調べたわ。牧野さんは頭の軽い浮ついた女性ではなかったわ」
「そうだ。それなら牧野つくしがごく普通の女だってことは分かったはずだ」
と、母親に向かって言った男は、その視線を無言でいるつくしの方へ向け「こんな母親だが気にするな。座れ。食事をしよう」と言って唇の端に笑みを浮かべたが、何故かその笑みに説明のつかない何かがあるように思えたのは気のせいか。
運ばれてくるコース料理は、どれも素晴らしく美味しいはずだ。
だがつくしはその美味しさを堪能することは出来なかった。
何しろテーブルを挟んで正面に座っているのは、交際相手の母親で道明寺ホールディングスの社長、道明寺楓だ。
しかし母親は息子とビジネスの話をしていて、つくしを無視しているのではないが、何かを問われることも言われることもなかった。
だからスプーンを手にすると目の前に置かれた口直しのソルベをひとさじ口に運んだ。すると治療中の歯にしみた。
そのとき突然道明寺楓がつくしに視線を向けると言った。
「ところで牧野さん。パスポートはお持ちよね?」
「え?はい。持っています」
と言ってつくしは頷いたが、1年前、有効期限が切れそうだったことから新しく取り直していた。
「そう。では食事が終ったらニューヨークへ行っていただくわ」

にほんブログ村
驚いた、というのがつくしの最初の反応だ。
それは、ふたりだけの食事だと思っていた場所に女性がいて、交際を始めてまだ間もない相手の口から、『おふくろ』という言葉が飛び出したからだが、席についている女性は洗練された服装に貫録を感じさせた。淡いグリーンのスーツを着ているが、性格は淡くないことは容易に見て取れた。
そして息子の瞳がナイフのような鋭さなら、母親はさしずめ錐(きり)か。
女性の目は無言の目だが鋭く、視線は突き刺さすように息子の隣に立つ女を見ていた。
いや…….
ちょっと待って!
何故ここに交際相手の母親がいる?
もしかしてこの食事は息子が母親に交際相手を紹介するため設けた場ということか?
だがそれならそれでひとこと言って欲しかった。
それにしても母親に紹介するということは、既につくしとの交際は結婚を前提にしたものだと伝えているのか?
ふたりの交際のスピードを落として欲しいと言うつもりでいたところのこの展開は、正直まるで予想もしなかったことだ。
そして本人の口から訊かされていた母親は、事業拡大のため高校生の息子を結婚させようとした女性だ。そして息子は母親の当然のようなその態度に反発した。
それは荒れていたという少年の頃の話だが、そんなことをされた息子が母親に抱いた感情はいいものではないはずだ。
つまり親子関係が良好とはいえない状況だった母と息子。だが、たった今『おふくろ』と呼んだ声に刺々しさは感じられなかった。
それは、あれから随分と時が流れたことにより、親子の関係は修復されているということなのか。何しろ女性が道明寺司の母親なら、その立場は道明寺ホールディングスの社長だ。
親子でトップの地位にいるふたりの関係が悪ければ社内に派閥が作られ揉め事の元になる。
つまりそういったことは経営に不安材料を与えることになる。だから表面上のことだとしても今は親子の仲違いは無いのかもしれない。
それにしても、この状況はあまりにも突然すぎる。
そして交際相手の母親の突き刺すような視線を受け止めた後…..口にしたのは「はじめまして。牧野つくしです」であり、それ以上何を言えばいいのか分からなかった。
すると、「そう。あなたが牧野つくしさんなのね?」と言われ「はい」と答えたが、女性の視線の鋭さは変わらず好意的な態度は感じられなかった。
そして息子が「おふくろ。そんなにジロジロ見るな」と言うと、母親は「ジロジロ見て何が悪いの?わたくしは逃げることを止めたあなたが選んだ女性がどんな人か知りたいの。
だってそうでしょう?これまでのあなたは女性とまともに交際をしたことがなかったんですもの」と言った。
「フン。逃げることを止めただと?」
「そうよ。それにあなたもそろそろ中年の危機かしらね?いつまでもひとりでいることがつまらなくなったのかしら?」
中年の危機と言われた息子はムッとした表情をしたが、さすがだ。道明寺司にそんな言葉が言えるのは母親だけだろう。
「それに知りたいと言ったが調べたんだろ?」
「ええ。ひと通りのことは調べたわ。牧野さんは頭の軽い浮ついた女性ではなかったわ」
「そうだ。それなら牧野つくしがごく普通の女だってことは分かったはずだ」
と、母親に向かって言った男は、その視線を無言でいるつくしの方へ向け「こんな母親だが気にするな。座れ。食事をしよう」と言って唇の端に笑みを浮かべたが、何故かその笑みに説明のつかない何かがあるように思えたのは気のせいか。
運ばれてくるコース料理は、どれも素晴らしく美味しいはずだ。
だがつくしはその美味しさを堪能することは出来なかった。
何しろテーブルを挟んで正面に座っているのは、交際相手の母親で道明寺ホールディングスの社長、道明寺楓だ。
しかし母親は息子とビジネスの話をしていて、つくしを無視しているのではないが、何かを問われることも言われることもなかった。
だからスプーンを手にすると目の前に置かれた口直しのソルベをひとさじ口に運んだ。すると治療中の歯にしみた。
そのとき突然道明寺楓がつくしに視線を向けると言った。
「ところで牧野さん。パスポートはお持ちよね?」
「え?はい。持っています」
と言ってつくしは頷いたが、1年前、有効期限が切れそうだったことから新しく取り直していた。
「そう。では食事が終ったらニューヨークへ行っていただくわ」

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment:6
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

司*****E様
おはようございます^^
つくしとの関係を加速させていく男。
そして引き合わされたのは母親。
本当にねえ。徐々に自分を知ってくれと言っていたのに、付き合いのプロセスは何処へいったのでしょう!
そして楓に言われたのはニューヨーク行き。
何故ニューヨークなのでしょうね?
コメント有難うございました^^
おはようございます^^
つくしとの関係を加速させていく男。
そして引き合わされたのは母親。
本当にねえ。徐々に自分を知ってくれと言っていたのに、付き合いのプロセスは何処へいったのでしょう!
そして楓に言われたのはニューヨーク行き。
何故ニューヨークなのでしょうね?
コメント有難うございました^^
アカシア
2020.07.15 21:43 | 編集

ふ*******マ様
おはようございます^^
この親子。頭がおかしい?(@_@。
このまま司のペースで行けば、ずーっとジェットコースターに乗った状態ですね!(≧▽≦)
つくし!道明寺親子に負けるなガンバレ!(^^;)
健闘を祈って下さいませ^^
コメント有難うございました^^
おはようございます^^
この親子。頭がおかしい?(@_@。
このまま司のペースで行けば、ずーっとジェットコースターに乗った状態ですね!(≧▽≦)
つくし!道明寺親子に負けるなガンバレ!(^^;)
健闘を祈って下さいませ^^
コメント有難うございました^^
アカシア
2020.07.15 21:48 | 編集

ふ**ん様
道明寺楓登場!
親子揃って、目だけで相手を倒せそう(笑)
本当にこの親子は目つきが鋭いですからねえ。
中年司。ババァと呼んだのは若かりし頃。今はおふくろと呼べるようになりました。
それにしても楓ママ。つくしに今日ニューヨークへ行けと言う。
あの街に何があるの?
コメント有難うございました^^
道明寺楓登場!
親子揃って、目だけで相手を倒せそう(笑)
本当にこの親子は目つきが鋭いですからねえ。
中年司。ババァと呼んだのは若かりし頃。今はおふくろと呼べるようになりました。
それにしても楓ママ。つくしに今日ニューヨークへ行けと言う。
あの街に何があるの?
コメント有難うございました^^
アカシア
2020.07.15 21:57 | 編集
