fc2ブログ
2019
12.24

クリスマスの約束 <前編>

Christmas Story 2019






そこは大きな通りから一本裏道に入った場所にある小さな和菓子屋。
普段は饅頭や羊羹を販売しているが、何故かクリスマスになるとケーキを販売していた。
そして今もあの頃と同じようにクリスマスイブだというのに店先にはまだ『クリスマスケーキの予約受付中』という紙が貼られていて、飾られたクリスマスツリーは雨上がりの後で濡れて光っていた。

そこは恋人が高校生の頃アルバイトをしていた店。
そんな店の前を司が乗った車はスピードを落とし走っていたが、やがて大通りへ出た。
すると車は加速して車窓から見える景色が変わったが、そこには美しい光景があった。

それは1年のうちで街が一番華やかに見える風景。
街路樹はイルミネーションの飾り付けがされ、ショーウィンドーは赤や緑や金色といったクリスマスカラーで飾られ煌めきを放っているが、雨上がりの歩道に反射したイルミネーションの光が、より一層街の風景を輝かせて見せた。

そんな街並みの中、買い物を楽しむ家族連れや寄り添って歩く恋人たち。
きっとそこに流れるのは定番と呼ばれるクリスマスソング。
まさにそこにあるのは愛という言葉が似合う光景だったが、東京とニューヨークの遠距離恋愛中に何度も迎えた東京のクリスマスの景色は今年も変わらなかった。

だが地球温暖化の影響なのか。気温が高いと言わる昨今の冬。
濡れたガラス越しに見える人並みは、コートの襟を立てて歩くほどでもなく、襟元に巻かれたマフラーは冬の必需品であっても、こう暖かければ防寒の為というよりもファッションアイテムといった感じだった。
そして司の手元には12月に入って日本から送られて来た手編みのマフラーがあった。

それは今年のクリスマスは戻ることが出来ないと言ったから。
その瞬間、司は自分自身に向かって悪態をついた。だが今年ばかりはどうにもならない事情があった。
だから司は恋人に今年は自分の傍に来て欲しいと言った。
けれど彼女は、平日だし、仕事だし、突然休むと迷惑がかかるからと言った。
そして彼女は、今年は会えなくても仕方がないわね。と言った。
けれど、ふたりは1万キロ離れた場所で恋人同士でいることを始めた時に決めたことがあった。
それは、どんなことがあっても年に一度は必ず会うということ。
その日がどんな日でも構わなかったが、司の方から言い出したのはクリスマスの日。
この日だけは何があっても彼女に会うためこの街に戻って来ることを決めていた。

そんなクリスマス。
今年は日本に戻ることが出来ないと思われていた。だが予定は変わった。
司はこうして日本に戻るってくることが出来た。
だから今こうして恋人の元へ向かっていたが、そうあるべきなのにそうなっていない事態について考えていた。

それは約束だけで実行に移せない恋人との結婚について。
司が生まれた国を離れたのが18歳の時。
ニューヨークでの暮らしも11年が経ち、英語も母国語と同じくらい流暢に喋れるようになった。
容易ではなかったが仕事も大きなプロジェクトを立て続けに成功させた。
かつて母親はまだ早いと反対していたが今は違う。あなたの判断に任せると言った。
姉にいたっては、もう何年も前から何人かの世界的なデザイナーにウエディングドレスのデザインを依頼していると言った。
そして29歳になった男は自分の家族を持ちたいと望んでいた。
司は男で彼女を求めている。それは17歳で出会ってからずっと。
1万キロの距離と12年という長い時を経て、この瞬間彼女を傍に感じたかった。
会えない時は想像力を働かせ、片手で自分自身を包み込んだ夜が幾つもあったが、目覚めたとき隣にいて欲しかった。
彼女の温もりを感じたかった。
限られた時間の中で抱き合うのではなく、朝も昼も夜もずっと一緒にいたかった。
この先の人生を彼女と分かち合いたかった。
だから今年のクリスマスはただのクリスマスでは終わらせたくない。
そう。司にとって今年のクリスマスは、ただのクリスマスで終わらせるつもりはなかった。

それに世の中の男達は恋人と最高のクリスマスを過ごすためなら、どんなに遠い場所に住んでいたとしても、なんとかして恋人の元へ行こうとする。
それは、恋人が男を待っていてくれるからだが、司は恋人にこれから行くとは伝えていない。
けれどオートロックではない古いマンションに住む恋人は、この時間になれば仕事を終え部屋に戻っているはずだ。
だから司は何の疑問も持たずマンションを訪れると、彼女の部屋のチャイムを鳴らした。
だが中から応答はなかった。



にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2019.12.24 06:04 | 編集
司*****E様
メリークリスマス!そしておはようございます^^
時の流れは早い。それを実感するこの頃です!(;^ω^)
年を取れば取るほど早くなると言いますが、まさにそうです!
この二人はまだそこまで早く時が流れているとは思えませんが、それでも振り返ればあっと言う間なんでしょうねえ。
さて、この二人は家族になる一歩を踏み出すことが出来るのでしょうか。

そうでしたねえ。小学生までしかサンタさんは来ない(≧◇≦)
え?ということは、今年はサンタさんからのプレゼントは無しですか?
そしてクリスマスが終れば初詣で願うことはただひとつ!(笑)
そうですよね~。倍率高いですものねえ~。
昨年のように石鹸はいいから「当選」を!ですね?
コメント有難うございました^^
アカシアdot 2019.12.24 23:06 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
dot 2019.12.27 13:06 | 編集
ふ**ん様
>マンションから類が出てこなくてよかった。
え?ハナザワチャンプ後遺症ですか?(≧▽≦)
干支が一周していても、このふたりは大丈夫ですから!(笑)
コメント有難うございました^^
アカシアdot 2019.12.29 21:41 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top