fc2ブログ
2019
10.15

金持ちの御曹司~愛すべき男のハラスメント~<前編>

大人向けのお話です。
未成年者の方、またはそのようなお話が苦手な方はお控え下さい。
*******************************






男はメガネをかければ男前があがると言われるが、司がメガネをかければキャーキャー言われることは間違いない。
だが司の恋人はメガネをかけた男をまじまじと見つめ言った。

「なんだか賢そうに見えるんだけど」

だから司は言った。

「あのな。お前の日本語は間違ってる。賢そうに見えるじゃなくて俺は元々賢いんだよ!」

そしてメガネを外す様子は萌えの対象であることは言わずもがなで、そんな男が変わらぬ日常から抜け出すために必要としているのは豊かな想像力。
その想像力を鍛えることを日々している男は、恋人と一緒に過ごした休日を思い出していた。

ふたりは、4年ごとに開催されるラグビーワールドカップの日本大会で快進撃を続ける日本チームを応援するため横浜にいた。
そしてふたりが観戦した試合は、ふたりの声援、いや日本中の熱い声援を受けて見事な勝利を収めたが、それはジャージの胸に桜のエンブレムを付けていることから「ブレイブ・ブロッサムズ(Brave Blossoms)、勇猛な桜戦士」の愛称に恥じない素晴らしい試合だった。
そして司は、そこでラグビーの試合を初めて見た恋人がラグビーのファンになったと言ったことから想像力が働いた。












それは荒廃した英徳学園高等部を舞台に繰り広げられる学園ドラマ。








「道明寺先生。我が学園は資産家の子弟の教育をする歴史と伝統を誇る学園です。
ですが中には問題児もいます。そんな生徒の親は学園に対して多大な寄付をしています。
ですから退学させる訳にはいかないんです。我々はその生徒たちが卒業するまで何をする訳でもなく時間が経つのを待つしかないんです。そんな生徒たちの集まりが女子ラグビー部です。まあラグビー部といっても実体はないに等しいといいますか…..。
とにかくあの部は学園の問題児の中でも一番と言われる牧野つくしがいます。ですがあの子は元来頭の良い子で成績も優秀でした。初等部の頃はスチュワーデスになるのが夢だと言っていました。しかし両親が離婚して父親が新しい妻を迎えるとガラリと変わりました。それはまるで規則正しく積み上がっていた積み木をくずしたようなものです。恐らく義理の母親と合わないのでしょう。生活態度が乱れ、学園でも反抗的な態度を取るようになり他校の生徒と喧嘩をするようになり不良少女とよばれるようになりました。これ以上今のような状態が続くと我が学園としても非常に困るといいますか……とにかく手を焼いている次第です」

司は、かつて企業のラグビー部に所属し全日本代表選手に選ばれたことがあったが、引退後、高校教師として別の高校で体育の教師として働いていた。
だがある日、司はひとりの男と知り合った。その男は英徳学園の校長でラグビーの大ファンであることから、司が社会人ラグビーで活躍していたことを知っていて、その経歴を是非わが学園のラグビー部で発揮して欲しいと乞われ英徳学園へ赴任することになった。

英徳学園の女子ラグビー部は、牧野つくしが中等部にいた頃に立ち上げたという部。
校長は実体はないに等しいと言ったが、司は校長が言いたいことを理解していた。
それは、かつて自分もそういった学生時代があったからだ。

部活という名で部室を占領し、酒を飲み、タバコをふかしていた。
校内でバイクを乗り回し、置いてある消火器の中身を教室中にまき散らし、窓ガラスを叩き割り椅子や机を放り出した。
だがそんな司が更生し高校の体育教師になったのは、ある男と出会ったからだ。

その男の名前は西田。
何があっても表情を変えない、笑わない男は髪を後ろに撫で付け、メガネをかけ、荒廃を極めていた司のいる高校に赴任して来ると、ラグビー界では無名で廃部寸前だった部を愛と勇気と希望を持って僅かな年月で全国優勝を果たすまでに建て直した。
そして司は、その優勝を果たした時の部員のひとりだ。

あの頃の司は危険で凶暴と言われていた。
触れれば切れる刃物のような人間で、近寄ることが出来るのは、幼馴染みの男達だけだった。
そんな司が西田と出会うことがなければ、まともな人生を歩むことはなかっただろう。

そして司は牧野つくしという少女と接して知った。
それはかつての司と同じで危険で凶暴ではあるが、彼女は翼が折れたエンジェルでありその黒い瞳の奥には輝きが宿っていることを。
そしてその瞳には何事も遣り遂げるという意志の強さが感じられた。
だから司は牧野つくしという少女を立ち直らせることに決めた。
健全な心と身体を取り戻してやりたいと思った。
愛を口移しで伝えたいと思った。
いや、身体全体を使って伝えたいと思った。

「牧野。いいか?よく聞くんだ。この世の中には様々な悩みを抱えた人間が大勢いる。お前は新しく母親になった女性との関係が上手くいかないことから反抗的な態度を取るようになった。弟は母親と暮らし父親は新しく妻になった女性に夢中だ。だから俺はお前が寂しさからそんな態度を取るようになったと思っている。そうだろ牧野?違うか?いや、違わないはずだ。だがな、牧野。寂しいのはお前だけじゃない。それにお前は愛に飢えている。だがお前はひとりじゃない。俺はお前のことが好きだ。だから俺が愛を与えてやる!」




にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment:6
2019
10.16

金持ちの御曹司~愛すべき男のハラスメント~<後編>

司は教師で牧野つくしは生徒。
当然だがどこの高校も教師と生徒の恋愛は禁止されている。
だから彼女が卒業するまで自分の気持ちを告げるつもりはなかった。
だが言ったことをなかったことにするつもりはない。
そして司は牧野つくしに自分の気持ちを告げたが、彼女からは何の言葉も返っては来なかった。だから思いを封印し教師と生徒として接することを決めると、歳月は緩やかに流れて行った。

練習はいつもグランドでラガーシャツを着た大勢の生徒が一緒だった。
だが今日の少女は学校指定のジャージに白いTシャツ。
そして司も同じようにジャージ姿。
司は牧野つくしにラグビーの個人指導をすることにした。
だから自宅に呼んだが、そこは世田谷の大豪邸。
広い庭にはテニスコートやバスケットコートがあるのは勿論、ラグビーのゴールポストも立っていた。
そんな司の邸で行われているのは、自室に用意されたホワイトボードを前にした講義で、司はペンをボードに走らせながら説明していた。



「タックルは体当たりで相手を倒すことが出来る。たが素早さも必要だ。
ただ、肩より上をタックルすることは違反だ。だから気を付けろ。でないとファウルを取られるからな。相手の身体の低い場所を狙え。相手の腰に絡み付くようにして押し倒せ。ゲームの流れを変えるナイスタックルを心掛けろ」

そう言った司はペンを置くと、

「よし。これから実践だ。牧野。低い位置から俺を狙え。俺が教師だからといって遠慮するな。タックルして俺を押し倒してみろ!」

司はそう言ってから「よし!来い!」と言って両手を広げ、つくしが体当たりして来るのを待った。
だが司の指導で素直で真面目でシャイな少女に戻った牧野つくしは、司に体当たりすることを躊躇っていた。

「道明寺先生。無理です。あたし不良だったけど男の人とそういった関係になったことがないんです。だから男の人に抱きつくのは無理です」

と真顔で言った少女は恥ずかしそうに頬を染めた。

「牧野。タックルは男に抱きつく行為じゃない。それに俺を男と思うな。俺のことは永林の大河原だと思え!英徳のライバル校の永林の大河原滋だ。あの生意気な女にタックルをするところを想像しろ!」

司はそう言って再び両手を広げ、つくしが体当たりしてくるのを待った。
だがやはり目の前の少女は恥ずかしそうにしていた。

「そうか。どうしても男の俺に体当たりすることは出来ないか?だがな。そんなことじゃああの女を倒すことは出来んぞ!だが出来ないというなら仕方がない。それなら俺がお前にタックルをしてやり方を教えるから身体で覚えるんだ。それからタックルは生身の身体でぶつかり合うプレーだ。中途半端なタックルをすれば相手に怪我をさせることになる。だから俺はお前に怪我をさせないために裸になる」

司はそう言ってジャージを脱ぎブリーフ姿になった。
そして服を脱いだ男が手にしているのは、テーブルの上に置かれていた果物かごの中から掴んだマンゴー。

「牧野。この楕円の形は少し小さいがラグビーボールの形に似ている。だからこれを使って練習する。お前はこのマンゴーをボールだと思って持て。絶対に俺に取られないようにしろ」

目の前の少女は、言われた通り赤いマンゴーを手にすると胸元に抱えた。

「よし。いいぞ。俺のタックルからそのマンゴーを守れ!」

司は言うと、つくしの足もと狙うようにタックルをした。
そして少女の身体を床に押し倒すと、いとも簡単にマンゴーを奪い取ったが、熟れている実が潰れると当然だが下にいる彼女のジャージとTシャツにマンゴーの汁がかかった。

「牧野大変だ!お前のジャージとTシャツにマンゴーの汁が付いた。悪かった。すぐに洗わせるから脱げ」

と言った司はつくしの着ているジャージとTシャツを脱がしにかかった。

「先生?!」

「牧野。大丈夫だ。安心しろ。このジャージとTシャツを洗濯するだけだ。何もしやしない」

だが司はTシャツを脱いだ牧野つくしの姿に少女ではなく女を感じた。
司は牧野つくしのことが好きだ。だが今は教師と生徒の間柄だ。だから自制していた。
けれど司の手についていたマンゴーのオレンジ色の汁が白い肌を伝う様子に、その身体についた濃厚な果汁を舐めたくなった。

いや、果汁だけではなく他のものも。

そしてそこにあるのは男としての欲望___






「せ、先生?!」

司は牧野つくしの身体を抱え上げると、部屋の奥にあるベッドへ運んだ。
そして着ていた下着を脱がせ自身のブリーフを脱ぎ捨てると、のしかかりマンゴーの汁が付いた肌に唇を寄せ舐め取った。

「あっ!」

司は牧野つくしに欲望を感じ激しいセックスがしたかった。
だから指先に付いたマンゴーの汁を胸の頂に擦りつけると、そこを口に含んだ。

「ああ!!先生!!ダメ…..あっ…ん…」

司は舌で乳首を舐め唇で挟み噛んだ。
胸の膨らみは小ぶりで控えめだがマンゴーの汁で甘かった。
だから片方の乳首からもう片方へと移動して舌と指でいたぶり続けると、あえぎ声をつのらせた少女は首を左右に激しく振りはじめ、もっとお願いと懇願した。
だから司は顏を上げ、濡れそぼった乳首の上でニヤリとした。

「牧野。俺が欲しいのか?」

だが少女は怖いのか。さっきとは別の意味で首を振った。
だから司は言った。

「お前は男と経験がないと言ったが、経験なんてこれから積めばいい。俺とな」

「先生…..」

少女の頬は、ほのかに朱色に染まった。
それは司が欲しいという意思表示。

「牧野…」

「先生。つくしって呼んで」

司はそう言われ微笑んだ。
そしてこれから起こることに期待をして名前を呼んだ。

「ああ。分かった。つくし__」

その時だった。
いきなり部屋の扉が開き、ズカズカと入って来たのは司の恩師である西田。

「道明寺!お前は何をやってんだ!お前は教師だろうが!それなのに教え子に手を出すとはどういうつもりだ!俺はお前をそんな風に教育した覚えはない!」

司は恩師のいきなりの登場に驚いた。
だから少女の身体に布団をかけてからベッドから降りたが、司の前に立つ西田は言った。

「俺は今からお前を殴る!」

「先生。違うんだ。俺たちは愛し合って__」

と言いかけたが、西田の右手の拳は司の頬を殴った。













「支社長。お目覚めですか?それにしてもそちらのマンゴーは甘く危険な香りがいたします」

司は右手を頬に添えたまま目が覚めた。
執務室の応接テーブルの上に置かれているのは宮崎から送られて来たマンゴー。
果物の女王だという果実は、恋人が好きだということから内緒で取り寄せ会社に送らせた。
そうしなければ、高いのに勿体ないと言うからだ。
だから自宅に帰るまでそこにあった。

「マンゴーの香りは精神を安定させ、リラックスさせる効果があると言われています。さぞやいい夢を見られたことでしょう」

と西田は言ったが、司は西田に殴られた夢を見たばかりで、どこが精神を安定させリラックスをさせるだと思った。
それにしてもまさか夢に西田が出てくるとは思わなかった。
何しろ今まで夢に西田が出て来たことなどなかったからだが、今までのこともあり言いたいことがあった。

「西田。お前はどうしていつもいいところで邪魔をする?お前は嫌がらせの名人か?」

そう言われた西田は何のことか全く分からないといった様子で、「そうですか。お役に立てて幸いでございます」と言って書類を置いて出ていったが、その書類は恋人のいる海外事業本部からの書類。
そこには牧野つくしの名前があって、司は思わずその文字を指でなぞっていた。

そして思った。
夢の跡をなぞることをするのではないが、今夜マンゴーを食べたあと、その甘い果汁を恋人の胸の頂で味わうのも悪くない。そしてその先にあるものを探検するのも悪くないと思った。
つまりふたりでマンゴーを使った独創的な愛し方をする。
そのひとつとして司の身体についたマンゴーの果汁を舐めてもらう。
だが舐めてもらうのは果汁だけでなく、他のものも。
そう思うと、これからの仕事も捗るような気がした。
そして夜が来るのが待ち遠しかった。



にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村
Comment:4
back-to-top